土木施工管理技士の生活(一年目)

建設業のリアルをお伝えできたらいいなと思います.

入社31日目

いつもご覧いただきましてありがとうございます。

 

でぐよしです。

 

最近金曜日になるとテンションが高くなります。

 

一般的に土日は、お休みの方が多いと思うので自然と休み前の日はテンションが

高くなりませんか?特に仕事などが終わった後とかー。

 

わたしが大学生のころは、丸一日授業があったわけでもなく、金曜日なんか午前中で授業が終わるときもありました。

 

一週間を通しても所々に空き時間が多く、

金曜日の最後の授業が終わってもそこまで達成感を得ることができませんでした。

 

特に大学4年生の時は、毎日が夏休みのような感じだったので、次第に曜日感覚も忘れて遊びまくっていました(笑)

 

ですが、社会人になって仕事をしていくと

自然と金曜日になるとテンションが上がりました。

 

この疑問を考えていくと、一つの結論が出ました。

 

          f:id:degyoshi:20200501202130j:plain

 

 

達成感

 

 

それは、

活動量と質がどちらも学生時代より上がり、より大きな達成感で満たされているから(活動量×質=達成感)

という結論に至りました。

 

これは、

ただの単純作業を多くしても達成感は小さく、

量と質を上げることで実感できるほどの達成感を得ることができます。

 

 

初めてやるゲームを例として説明したいと思います。

 

①最初は、やったことがないゲームなので活動量も質も低い状態です。

 

②そのゲームを何十時間と進めていくうちに活動量は増えますが、質はまだ低い状態です。

 

③何百時間もゲームをしていくと、ゲームのコツがつかめてきて活動量と質が高まっていきます

 

活動量と質が十分高くなり、今まで苦労してきたことをようやく克服することができ、大きな達成感を得ることができます。

 

 

このように最初は、ひたすら努力して活動量を増やしていっても効率が悪く、

なかなか質が上がりません。

しかしいつかは、その努力が積もっていき、効率よくこなすことができます。

そう信じましょう。

 

 

真の達成感を得るまでに、あきらめてしまうこともあるかもしれません。

ですがそれまでに積み上げてきた努力は、また新しいことにつながるため無駄ではありません。

 

すべての行動・経験が経験値となり、個が成長します。ポケモンとかドラクエと一緒です。(笑)

 

どんな敵を倒そうと経験値はもらえます。

真の達成感を得るための努力・行動は、惜しまずに

目についたチャンスは、なんでも挑戦していきましょう。

 

それが真の達成感を得るための近道だと思います。

 

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。