土木施工管理技士の生活(一年目)

建設業のリアルをお伝えできたらいいなと思います.

入社162日目

いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

 

でぐよしです。

 

 

今日は

「酸素欠乏・硫化水素危険作業主任技能者」の

講習会に参加していて、明日は実技テストがあります。

 

講習は3日間かけて行い、2日間は座学、もう1日で実技があります。

 

今回この講習を受けた理由は、今の現場で地下深くまで穴を掘る作業(立坑工・推進工)があるからです。

 

地中には鉄が埋まっていて、小学校の頃砂場に行って磁石を使って砂鉄を集めることしませんでしたか?

 

穴を掘っていき、鉄がむき出しになり、空気に触れると、鉄と酸素がくっついて酸化します。

 

そのためその空間にある酸素がどんどん無くなっていき、無酸素空間が生まれます。

 

酸素濃度が低い状態で、

人がそこに立ち入るとすぐに気を失ってしまい最悪、死に至ります。

 

高度経済成長期の頃は建設ラッシュで建物がどんどん建てられているなか、トンネル工事も多く、酸欠で亡くなったからがとても多かったそうです。

 

酸欠の怖いところが、目に見えないということでちゃんと管理していないと命取りとなります。

 

また酸欠で倒れている人を発見して、すぐに助けようとしたら、その人も酸欠となり、2人死んでしまう事故も多いと聞きます。

 

 

わたしも正直講習を受ける前の酸欠のイメージは、軽くて、

一瞬気絶するだけでまたしばらく経つと起き上がるんかなって思っていました。

 

酸欠の防止策として、

ちゃんと奥底まで空気を流し込み、穴の中に入る前には、酸素濃度計測器で酸素濃度を測定することが大切であると思いました。

また、酸欠で倒れている人を発見したら、すぐに助けようとせずに、安全帯・命綱・空気呼吸器等の装備をしっかりして、入口には監視者をおいてから救助することを忘れないようにしたいと思います。

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

入社161日目

 

 

いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

でぐよしです。

 

最近は気温が少し下がり、過ごしやすい気候になりましたね

 

 

私の現場では、先週ようやく大きな作業を終えることができました。

 

現場が動き出して2ヶ月間、

色々と大変なことがあって、悩んだりしていましたが、ちょっとは成長したと感じています。

 

新入社員ということもあり、上司からは早く戦力になれふように沢山仕事について教えてくれました。

 

でも私はそこまで頭がきれる人間ではないので、覚えるのが一苦労で、何度も怒られたりしました。

 

まだまだ無駄な動きが多く、次第に仕事を終えることを目的としてしまい、丁寧な仕事ができませんでした。

 

それを上司が察してくれて、一つ一つの仕事を丁寧にするために、

任される仕事が減りました。

 

最初は少し残念な気持ちはありましたが、

自分一人で抱え込みすぎて、仕事もなかなか覚えることが出来なかったら元も子もないですね。

 

少しずつ着実に仕事を覚えていきたいと思います。

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

 

入社156日目

いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

 

でぐよしです。

 

 

最近は現場が忙しく、なかなかブログを更新することができない状況です、、

 

 

現場が忙しいと、あっという間に時間も過ぎていきませんか??

 

自分も色々な作業をしているのですが、あっという間に時間が過ぎて、自分のやっている事が役に立っているか分からないときがあります。

 

また、その日に行う作業に対して理解が浅くなり、図面を見ながら作業風景を眺めてその作業が終わると同時に理解することがあります。

 

どうしても図面だけでは、やったことの無い作業のイメージが湧きづらいですね

 

 

自分の仕事が役に立っているかどうか悩んでいたら上司からアドバイスをもらいました。

 

「今日自分が何をしていたのか、メモ帳に箇条書きで書き出してみるといいよ。あとからそのメモ帳を見返すと自分がどれだけ仕事を頑張ったか振り返ることができるよ」

 

役に立っているか考えるのもいいですが、

まずは自分のやっていることを肯定的にとらえることが大切だと思いました。

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

 

入社153日目

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

でぐよしです。

 

前回のブログの続きです。

 

 

盆明けからのどが痛く、会社からPCR検査を受けるように言われたので、

検査を受けてきました。

 

検査方法としては、自分の唾液を検査用の容器にいれるだけと、簡単なものでした。

費用は、2,000円です。

 

思ったより安く済んで、よかったです。

 

結果としては、’陰性’でした。

 

とりあえず一安心です。

 

一番恐れていたのは、もちろん陽性と判断された時ですが、

もっと恐れていたのが、偽陽性と判断された時です。

 

実はPCR検査を受けても、100%の精度で、陽性か陰性かわかりません。

 

またコロナウィルスを持っていても無症状の人もいるため

かなりやっかいですよね。

 

そのためむやみにPCR検査を受けて、偽陽性となった場合自分だけでなく、

周りにも迷惑をかけてしまいます。

 

 

 

いろいろと難しいですね~

 

ともかく自分の体調管理をしっかりしないといけないと痛感しました。

 

PCR検査を受けた週は、テレワークをして、体を休めるよう所長に言われました。

 

 

こんなご時世で、コロナにかかるのは仕方ないとは思いますが、

いざ自分がかかったらって思うと、いろいろ不安に思います。

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

入社146日目

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

でぐよしです。

 

久しぶりのブログとなってしまった理由を述べたいと思います。

 

お盆休み終盤にのどが痛く、若干だるさもありました。

更にお盆休み最終日も体調が悪く、微熱もありました。

 

お盆が明けて、出勤する日の朝になると、若干だるさはありましたが、熱は引いて

のどが少し痛い状態でした。

 

そんな状況の中で、会社の職員たちに風邪と報告すると、コロナではないかと

疑われる可能性が高いです。

 

こういうのは、ちゃんと報告しないといけないのですが、自分自身もコロナと疑われたくないかったので、そのまま出勤してしまいました。

 

わたしの会社では、朝の9時になると会社から一斉送信で、コロナ対策のための

体調の確認調査メールが届きます。

 

それに私は、のどの調子が悪いと回答したため、会社から電話がすぐにかかって

きて、すぐにPCR検査を受けるように指示を受けました。

 

まさか自分がPCR検査を受けるとは、思いもしませんでした。

 

たかがのどが痛いだけで、なぜPCR検査を受けないといけないのかという疑念と

もし自分が陽性だったときの不安を感じました。

 

続きは、また次のブログで、、、、

 

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

入社129日目

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

でぐよしです。

 

 

明日からお盆休みの方も多いのではないでしょうか?

 

わたしも明日からお盆休みで、帰省する予定です。

 

 

いい気分でお盆を迎えれるかと思いましたが、

仕事でやらかしてしまいブルーな気分です。。。

 

あんまりネガティブなことは書きたくないのですが、

今日だけは許してください

 

今日は、足場を組み立てる作業を行いました。

 

       f:id:degyoshi:20200807201542p:plain

 

事前にどのような足場を組み立てるか、図面で見ていたのですが、

その内容を十分に理解せずに現場で指示をしていました。

 

自分の悪い癖で、上司が足場の組み方を理解しているので、

まあ理解できてない部分があっても上司が何とかしてくれるでしょう

 

という責任感のないようなことを思ってしまいました。

 

そしてよりによって

今日は、上司が昼から現場に来れなくて、私一人で現場を見ていて、

上司と連絡が取れない状況でした。

 

足場組立作業中に作業員さんにある部分の足場をどのように組み立てれば

よいか聞かれたので、図面を見ながら説明をしたのですが、一部図面にミスがありました。

 

その部分について聞かれたのですがよくわからなく、作業員さんに任せたところ

上司の思っていたものとちがう足場を組んでしまいました。

 

幸いなことに10分ほどで組みなおすことができたので、今日の作業予定のところまで

終えることができましたが、作業員さんに2度手間をかけてしまいました。

 

作業員さんは、とても優しくてわたしが入社1年目ということもあり、

かなり気を使ってくれました。

その優しさが、より一層作業員さんに対して申し訳なく思いました。

 

今回のミスは、私的にかなりショックで

入社して一番ブルーな日となりました。

 

 

このほかにも今週は、かなり上司にいろいろといわれて、疲れました。

 

例えば、上司の言うとおりに作業をしたところ、もう一人の上司にダメ出しをくらって

しまいどちらがよいのかわからなくなりました。

 

上司も早く私に仕事ができるようになるために、いろいろなことを教えてくれます。

とてもうれしいのですが、情報量が多くて忘れることも多くなりました。

もちろんメモも取っているのですが、すぐにその情報を引き出すことが難しいです。

 

無駄な動きもまだまだあります。

 

でも1度ミスしたことは、忘れずに次に活かすことが大事です。

 

まあ落ち込んでいても仕方ないし、前に進んでいかないといけませんね

 

お盆休みでリフレッシュしたいと思います。

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

入社125日目

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

でぐよしです。

今回は、建設会社に入社して4か月目の給料を公開したいと思います。

 

ではさっそく、、、、、

 

入社4か月目の建設業の給料


  支払総額  :  298,500
 ー健康保険  : 11,900
 ー厚生年金  : 22,000
 ー雇用保険  :   900
 ー所得税      :   7,000
(ー社宅使用料    :  4,000)

(-会費      :    800)

(-社内預金    :  20,000)

___________________________________
=         ¥256,700.-  (231,900)

でした。


現場では、穴の中に入って作業をしていたので、入坑手当がついたり、
残業代が2か月遅れで今月から入るようになった分、先月より多く給料をもらえました!!

また、ボーナスも7月の頭に入りまして、
60,000円でした。


せっかく給料が入っても、コロナでなかなか外食したり、旅行もいけないので
もやもやした気分になります

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。