土木施工管理技士の生活(一年目)

建設業のリアルをお伝えできたらいいなと思います.

入社22日目

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

 

でぐよしです。

 

 

今日は、キャリアデザインの講習と辞令交付がありましたので、

そのことを書きたいと思います。

 

 

キャリアデザイン 

 

言葉の意味としては、

 

理想としている将来の自分を実現するためにどのような仕事や働き方が

相応しいのか考え、目標設定を行い、人生設計をする。

 

設計手順として

①将来の自分を想像する(性格、生活)

②目標達成の条件(スキル、経験、資格、人脈)

③いつまでに実現するか

 

最初のワークとして、

会社に入社した理由と会社で成し遂げたいことを考えました。

 

その次に

会社は、新卒社員に対してどのようなことを期待しているのか考えました。

 

ここで勉強になったことは、

 

最初は、雑務を任されることが多いけど、その業務1つ1つにどのような意味があるのか考えて仕事をしてほしい

 

わたしもこれを意識しながら業務をこなしていきたいと思いました。

 

また

成果を上げる=正しい行動をする=【能力×姿勢】

能力だけ優れても仕事に対するやる気や素直さがないと当然ながら正しい行動ができずに、成果も上げることはできません。

その逆も然りです。もちろん最初は初めての業務ばかりでなかなか上手くこなすことはできませんが、少し経てば問題なく業務をこなすことができると信じましょう。

 

最初から上手くできる人なんていません。

成功者も最初から成功したわけではありません。

 

最後は、

3年後の仕事面とプライベート面でのキャリアデザインをしました。

 

わたしは、土木専攻の大学を卒業をしたので、

まず1年後に受けることができる「2級土木施工管理技士」の資格を取得し、

3年後に受けることができる「1級土木施工管理技士」を取得して、

規模が大きな現場で活躍したいと思います。

 

プライベートの方では、

学生時代と比べて収入が桁違いなので、

お金の使い道をしっかり考えていきたいと思います。

具体的には、収入の3割を資産運用に回して、

お金に働いてもらって資産を増やしていきたいです。

 

 

 

ひたすら学びの姿勢

 

次に辞令交付が行われて、

自分がどこの部署に配属されるか決まりました。

 

わたしは、東日本の工事部に配属されまして、東京の現場に行くことになりましたが、

コロナの影響もあり、GW明けから現場に行けるかまだ分からない状況です。

 

東京に行けなかった場合、静岡の現場にしばらく配属される予定です。

 

今までテレワークだった方々もGW明けてから

会社に出勤するようになるのではないでしょうか

 

特に新入社員で入社式が1日だけあって、GWまで自宅待機の方もわたしの友人にいますが、とても退屈そうにしています。

 

せっかくの研修期間を本来より短くなったりなくなったりして、いきなり現場に配属されると考えると不安でいっぱいですよね。

 

わたしも現場で上手くできるかなって考えてしまいますが、現場に配属されたらとにかくやるしかないなって思います。

 

研修が不十分だった分、現場ではひたすら学びの姿勢で成長していきたいです。

 

明日は、静岡の現場を見学するので、またその様子を書きたいと思います。

 

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

 

_________________________________________________________________________________________

 

今日初めての給与明細を会社からいただきました。

 

会社の締め日のタイミングもあって、4月は、半月分の給料を頂きました。

 

ずばり言います(笑)

 支給総額:117,500円

所得税:1,640円

雇用保険:352円

=115,508円

 

でした。

初月は、健康保険料と厚生年金が引かれないため

わたしのイメージしていたより控除額が少ないと感じました。

 

せっかくの初任給ですが、3月に趣味にお金を使っていたので、今月の給料は、クレジットの引き落としで全部溶けちゃいますが(笑)

 

でも

わたしのおばあちゃんにこの前、タブレットをプレゼントしまして、とても喜んでいたので良かったです。