土木施工管理技士の生活(一年目)

建設業のリアルをお伝えできたらいいなと思います.

入社195日目

いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

 

でぐよしです。

 

 

今日は大変な1日でした。

 

今日は、現場に5時集合とめちゃくちゃ早い出勤でした。

 

そのため朝は4時に起きて準備をしましたが、

 まあ大変でした。

 

前日の夜もいつもより3時間早く布団に入りましたが、

全然眠れず、11時30分くらいまで寝れませんでした。

 

そもそもなぜこんなに早く現場に行かないといけなかったかというと、

現場に特殊車両(通称:特車)が入るためです。

特車は、法律によって公道を通る際に様々な規制をされる車両のことです。

 

車両の大きさや重さが規定の数値より大きい物を特車扱いします。

 

今日入ってきた車両は、

90トンのクローラークレーン(キャタピラが付いているクレーン)が搬入され、本体とパーツが別れて搬入されました。

 

本体・ブーム・キャタピラ・ウェイトに別れて全部で6台のトラックで搬入されました。

 

そのような大型車両は、交通量の多い道を通ると、他の車両の通行に支障をきたすため、夜9時から朝6時までしか公道を走れないと指定されることもあります。

今回の車両は交通量の関係から朝5時までに現場に入れるように指示がありました。

 

そのためこんなに早く現場に行かないといけませんでした。

 

搬入自体は30分もかからないくらいで、それが終わったらコンビニで朝ごはんを買いに行きました。

 

普段こんなに早く起きなくて、眠すぎたので1時間くらい現場の詰所で寝てました。

 

 

眠くなってきたので、今日はここまで

 

最後までご覧頂きまして、ありがとうございました。

 

 

 

入社188日目

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

でぐよしです。

 

今日は、追跡調査という仕事をしました。

 

これは、現場で発生した産業廃棄物が適正に処分されているか確認するため

に行います。

 

今私の現場では、15cmほどの穴を地面に掘っていて、削孔機の先端から水を出しながら、掘削土を泥にして地上にある水槽までホースで吸い上げます。

 

この時に発生した汚泥をバキューム車で吸い上げて、

その車を処分場まで追跡しました。

 

追跡時にももちろん写真を撮らないといけません。

現場から産廃回収車が出たときの写真・産廃回収車がどのルートを通っているかわかる写真・処理場の写真・処理場で産廃が処理されている写真、、、

などの写真を撮る必要があります。

 

特に重要なのが、どのルートを通っているかわかる写真で、

大きな道路や橋を通るとき・曲がるときに案内標識(青看板)が一緒に写っていないと

いけません。

 

最初は、写真のタイミングが遅れて、看板が写っていなかったり、ぶれてしまいよくわからない写真を撮りがちです。

 

でも2回目くらいからなんとなくシャッターポイントもわかってきて、いい写真が撮れると思います。

 

また、追跡調査の際は、スマホのアプリなどでどの経路を通ったか記録できるもの用意した方がいいです。あとから産廃の運搬経路図を作成することもあるので、おすすめです。

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

____________________________

10月1日が過ぎて、晴れて私も正社員となりました。

それと同時に土曜日の出勤も解禁され、さっそく先週の土曜日は、お仕事でした。

 

先週は、それほど疲れる作業がなかったので、土曜日出勤が苦ではありませんでした。

しかも今の作業員さんは、とても優しい方なので現場での作業も楽しいです。

 

土曜日に出勤すれば、休日出勤手当もつくので最高です。

 

ただひとつデメリットがあるとしたら、その週のお休みが日曜日しかないということですね。

 

ですがその限られた時間をいかに有意義なものにしないといけない意識が高まり、

いままで以上に休みの時間をどのように過ごすか考えていきたいと思いました。

 

ご安全に!

 

入社185日目

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

でぐよしです。

 

 

今日は、朝から驚いたことがありました。

 

私の同期2人が会社を辞めてしまいました。。。。

 

非常に残念なことですが、辞めた2人にも何かしら事情があったので

仕方がないですね。。

 

確かに仕事が慣れないうちは、目先の仕事に追われて、自分の無能さに

気づかされてことが何回も感じることがあります。

 

この業界続けていけるのかな、、、

 

学生時代に思い描いてた業界イメージ・社会人イメージは

大半が想像を外してきます。

 

小学生から中学生になるとき・中学生が高校生になるとき...

は、なんとなく自分の思い描いていたものとよく似ていると思います。

 

しかし学生から社会人になるときは、想像するのは簡単でも、

自分の思うようにいかないことはたくさんあります。

 

今は、昔と比べたら、自分の好きなことを仕事にする人も増えてきていますが、

それでも自分の思い描いた未来とは違ってきます。

 

自分の思うようにいかず、

悩んでいたら1人で抱え込まないことが1番だと私は思います。

 

その悩みを大切な家族や友人に打ち明けることで気持ちがだいぶ楽になると思います。

 

人に言えないようなことなら自分の心の思いをノートや紙に全部書きましょう。

 

書き出すことで、悩んでいる事柄が整理されて、今自分が何に困っているのか

理解しやすいと思います。

 

何に悩んでいるのか書き出したら、なぜそれについて悩んでいるのか書き出してみましょう。そのなぜを5回ほど繰り返していくとその悩みの核が分かるようになります。

 

その核が分かるだけでも、気持ちはすっきりしますし、案外その核は些細な事だったり

することもあります。

 

コロナでなかなか友達や家族に会えないときがありますが、今が踏ん張り時です。

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

 

 

入社184日目

いつもご覧頂きましてありがとうございます。

 

でぐよしです。

 

 

今日は朝から緊張で心臓がバクバクしていました。

 

 

今日の午前中はわたしの会社と関連会社の部長や社長が現場に来られて、

複数の会社で合同安全パトロールがありました。

 

今日で私も晴れて、会社の正社員になることができたということで、

上司から正社員になった記念に大きなミッションを任されました。

 

それは、現場説明です。

しかも部長や社長の前でです。。。

 

最後に多くの人の前で何かを説明したのは、卒論の発表以来ですね。

 

現場説明は、無事に終えることができ、一安心しました。

 

私は、昔から内容を簡潔にまとめることが苦手で、

どうしても長々と喋ってしまいます。

 

短い説明だと、伝わらないかなっと思い、

どうしても長く喋ってしまいます。

 

でも長すぎると、その説明で一番伝えたいことが何なのかわからなくなり、

結果的に頭に残らないものとなってしまいす。

 

 

それでも今回現場説明を社会人1年生に説明させてくれた、上司に感謝です。

 

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

 

入社183日目

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

でぐよしです。

 

今日は午前中で現場作業(地下70m以上のアンカー工)が終わったので、

午後から明日のイベントに向けて、資料作りをしていました。

 

明日は、会社の上層部と関連会社の上層部の方々が

合同で私の現場に来ます。

 

そして同時に私は、会社の正社員となるということで、大事なミッションを

上司に任されました。

 

それは、今の現場を明日来る方々に説明するというものです。

 

とても緊張します。。。

 

しかもただ口で説明するだけでなく、

自分で説明資料を作ってそれをもとに説明をします。

 

は、昔から人前で話すことが苦手で、しかも上手く言葉がまとまらずに説明できなかったことが多々ありました。

 

現場の説明を関連会社が来るような合同パトロールの時に新入社員に説明させるのは、

普通しないと上司は、言いました。

 

新入社員は、自分の目の前の仕事だけで精いっぱいだというのにそれに加えて、

まだあまり現場のことが理解できていないにもかかわらず、現場説明を任されました。

 

正直不安でもありますが、その上司が任せた気持ちもわかります。

 

自分の部下を成長させたいという思いがすごい伝わってきました。

 

失敗してもいいからとりあえずやってみて、経験値を積もう』

そうすればいずれ自分が所長になったときに現場をうまく説明できるようになるし、

何が今の自分に足りないのかわかる

 

私の現場は、いい人がたくさんいて恵まれています。

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

入社182日目

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

でぐよしです。

 

 

久しぶりのブログでございます。

 

 

実は、私の友人が先日抗体検査を受けて、陽性反応が出てしまいました。

症状としては、食べ物の味がしなかったり、においが感じられないとのことでした。

 

その友人とは、2週間前に一緒に食事に行っていたため、私も濃厚接触

となってしまい先日PCR検査を受けてきました。

 

検査の結果は陰性と分かり、ほっとしました。

またその友人も今は無味無臭の症状がなくなり、元気そうでよかったです。

 

私はお盆明けに風邪の症状が出て、PCR検査を受けました。

そして今回は、濃厚接触者のため、PCR検査を受けました。

まさか検査を2回も受けるとは思っていませんでした(笑)

 

いくらコロナ対策をしていても、目に見えないウィルスをどこかでもらってくる可能性があるため、難しいところですね。

 

私のような現場で働いている人がコロナにかかれば最悪の場合、工事作業員とその家族も検査を受けないといけなく、工事がストップしてしまいます。

 

大手ゼネコンでは、実際に職員がコロナにかかり、工事がストップしていましたね。

 

いつまでマスクをしてないといけないんでしょうかね~

お互いに頑張りましょう。。

 

 

さて、明後日10/1からいよいよ私は、正社員となります。

つまり入社してから半年経つわけです。

 

皆さんは、この4月から半年間で、何か変化や成長はあったでしょうか?

 

上手く言葉にすることはできませんが、生きている以上

何かしら経験をして、成長はしていると私は思います。

 

わたしも学生から社会人となり、いろいろと洗礼受けました(笑)

その洗礼から学生時代の自分がいかに怠惰な生活をしてきたかよーくわかりました。

 

 

 

先日もある大きな決断をしました。

私は、ゲームをすることが大好きで、1日中やろうと思えばやれる人間です。

仕事から帰ってから1時間だけゲームをしようとしました。

しかしゲームが面白すぎて、2時間、3時間、、、、

気づいたら夜中までゲームをしてしまい、自分で歯止めが利かなくなってしまいました。このとき自分がゲーム中毒になっていると自覚した瞬間でした。

 

しかもその週は、現場作業がなく、デスクワークのみだったので、

心の中でゆるみがあったのでしょう。

 

そんな自分が嫌すぎて泣いたときもあります。。。

 

そこで強硬手段として、自分の実家にゲーム機本体を送り、

絶対にゲームができないようにするという大きな決断をしました。(笑)

 

そしてゲーム機を送って2週間ほど経ちましたが、案外ゲーム機がなくても

精神的に大丈夫だなっと思いました。

 

そして自分がこんなにも自制心が弱い人間であることもわかりました。

 

皆さんもどうしても我慢できないことがあったら、

それが自分にとって本当に必要なものかどうか考えて、

どうやったらそれを断ち切ることができるか考えるといいかもしれませんね。

 

少し長くなりました

 

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

入社163日目

 

いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

でぐよしです。

 

 

昨日に引き続き、今日も

酸欠・硫化水素危険作業主任者技能講習を受けてきました。

 

今日は実技試験があり、

心肺蘇生方法・酸素濃度測定・硫化水素濃度測定

の3種類を行いました。

 

 

酸欠の技能講習では1度に100人受講しており、

ほとんど合格して免許を取得することが出来ますが、たまに講習を聞いてなくて1,2人程不合格者が出てしまうそうです。

 

わたしは無事に酸欠の免許を取得することができて、ほっとしました。

 

今回の資格取得により初めて現場で役立つスキルを得ることが出来ました。

 

これで現場で少しでも役に立てるという自信が湧いてきました。

 

 

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。